こんにちは現役Webマーケターの名無しマーケター(@nanashi)です。
この記事では「アフィリエイトで稼ごうと思っているんだけど初期費用に20万円(高額)請求された…」という方に向けて、
「アフィリエイトで稼ぎ始めるのにかかる費用と初期費用の妥当性」をIT企業で働く現役webマーケターが個人ブロガー向けに徹底解説いたします。

アフィリエイトで稼ぐにはコンサルタントに20万円も払わなきゃいけないの??
という方向けに記載していきます。
ちなみに

ブログを立ち上げるのなんて面倒くさい!!
という人は僕が無料でWeb打ち合わせでブログを立ち上げられるまでコンサルします。
一切あなたからお金は取りませんので、ご安心ください。
興味がある人は問い合わせからご連絡ください。
- この記事の内容
- 【結論】アフィリエイトの初期費用は20万円もかかる訳がない
- アフィリエイトで稼ぐために必要なもの
- アフィリエイト(ブログにおいて)での稼ぎ方
- 偽アフィリエイターの見分け方
- ブログ運営の初期費用を安全に最速で取り戻す方法
最速でブログを始める方法は下記の記事からご覧ください。
僕は新卒2年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作ディレクター
としてWebマーケターとして働いております。
その傍らでブログを個人で始めた知見を活かして、企業様のSEOコンサルタントを2社担当中。(それぞれ月額20万円で担当中)

コンサル1ヶ月でWebサイトのアクセス数を2000クリックUPさせました。
本格的にブログを開始したのは2022年8月からです。
この記事にたどり着いたあなたは

アフィリエイトで稼ぐために20万円も先に払わなきゃいけないの??
無理ゲーやん…
という方だと思います。
この記事を読めば、
アフィリエイトを始める上でかかる費用ともしコンサルタントに頼む時の費用の相場が分かります。
ではご紹介していきます。
【結論】アフィリエイトの初期費用は20万円もかかる訳がない

現役で企業のSEOコンサルタントと個人でブログを運営している僕が暴露しますが、

僕に初期費用20万円払えば絶対に稼げるようになるから〜
という人が確実に怪しい人です。
というかほぼ100%の確率で詐欺です。
対企業でSEOコンサルをしている僕ですら初期費用で20万円も取ることはないです。
なんなら20万払えば、一人に対して
- キーワード選定
- 記事の執筆
- SEOに対しての質疑応答(ほぼ毎日)
をやらなければならないため、体がいくつあっても足りません。
物理的に無理です。
しかも、アフィリエイトは流行りやインフルエンサーの影響などにより、時代によって稼げる商材が全く異なります。

僕に初期費用20万円払えば絶対に稼げるようになるから〜
という人は未来から来た人以外はほぼ不可能です。
あなたがよく見ているであろう、
ブログ系YouTuberのなかじさんですら色んな失敗をしているとのことでした。
要するに、ブログなどのアフィリエイトで絶対に稼げるというのは
・物理的
・現実的
に不可能なのです。
アフィリエイトを始めるまでに実際に掛かった費用
ちなみに僕がアフィリエイトを始めるまでに掛かった費用は約1万5,000円です。
内訳は
・レンタルサーバー代:1万円2,000円(年間)
・独自ドメイン取得費:約3,000円
以上です。
具体的なWordPressを使用したブログを立ち上げる方法は下記の記事でご紹介しておりますので、ご覧ください。
Webに精通している人ならアフィリエイトの初期費用が20万円かかるというのはおかしな話しというのがすぐに分かると思います。

甘い蜜には簡単に騙されないようにしましょう!
もしSEOコンサルタントに頼む場合の相場
もしあなたがSEOコンサルタントに依頼する場合は、必ず見積もりと担当業務範囲を確認しましょう。

上記はココナラで「SEOコンサル」と調べた時に検索結果です。
安いもので20,000〜130,000円とかなり値段にブレがあります。
おすすめの選び方は、
とにかく担当範囲を提示してもらって下記のサービスが入っていて一番安いものをご選択ください。
・キーワード選定のやり方
・上位表示できる記事の書き方
・おすすめツールと使い方
・実績(最近のもの且つ新規ドメインで行っているもの)
ちなみに僕は上記すべてのやり方をコンサルできるのでもしご興味がございましたらご連絡くださいませ。
アフィリエイトで稼ぐために必要なもの

アフィリエイトをする上で必要なものは下記の通りです。
・WordPress(誰でも無料)
・レンタルサーバー
・独自ドメイン
・有料WordPressテーマ
以上の4点です。
(※Webに知識のある人は有料WordPressテーマは必要ありません。)
アフィリエイトをする上でとても便利なWordPressは下記の記事でご紹介しております。
たったこれだけのものを揃えるだけなので20万円もかかるはずがありません。
かかったとしても3万円程度です。
皆さんの憧れのMacBookを購入してもお釣りが返ってきます。
ちなみにブログはパソコンで行ってください。
理由は下記の記事でご紹介しております。
アフィリエイトで成功するためにより多くの必要なものが知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ブログ以外のアフィリエイト
アフィリエイトはブログのみだけではないです。
・Twitter
・YouTube
・インスタグラム
・TikTok
など多くの媒体でアフィリエイトをすることが可能です。
おすすめはインスタグラムです。
理由は最初からURLを貼れてURLを貼ってもアルゴリズムに影響しないからです。
TwitterはツイートにURLを入れるとTwitterアルゴリズムで投稿が全然シェアされないようになっています。
要するに、投稿を見られる回数が少なくなってしまうので自然と収益も上がりません。
TikTokはフォロワーが1,000人を超えないとURLを貼ることが出来ないため、アフィリエイトをするまでの準備期間が長くなってしまいます。
YouTubeは競合が強すぎて参入するのは諦めましょう。
アフィリエイト(ブログにおいて)での稼ぎ方

アフィリエイトでの稼ぎ方は2パターンです。
- 他人の商品を紹介して紹介料をもらう
- 自分の商材を作って自分の商品を売る
おすすめは「他人の商品を紹介して紹介料をもらう」という方法です。
理由は「自分で商材を作った場合、無駄な労力になる可能性が極めて高いから」です。
どんな商品が売れるのかの市場調査と競合調査をしなければなりません。
しかし、一般の方がいきなり市場調査を始めても失敗するのがオチです。

時間をたくさんかけて作った商品が全く売れないのはショックですよね…
しかし、他人の商品を売るということは、調査だけでなく、商品を作る労力すらいらずに商品を作れてしまいます。
アフィリエイト初心者の方はまず他人の商品を売ってみましょう。
他人の商品を売るためにはASPというアフィリエイトサービスに登録しなければいけません。
下記の記事ではおすすめASPをまとめておりますので、ご覧ください。
実際には稼いでいない偽アフィリエイターの見分け方

世の中には、

ブログだけで月100万円達成しました!!!
などとツイートや投稿している人が多く散見されます。
しかし、日々SEOコンサルを行っている僕の目から見るとまずありえない数字が並んでいる方が多いです。
ありえない数字①アクセス数と収益が異なりすぎる
「月100万円稼ぎました〜」と言っている方のアクセス数は少なくとも10,000アクセス程度来ていないと辻褄が合いません。
理由はアクセス数×1%が大まかな成約率だからです。
もし1万円の商材を扱っていた場合、
10,000円×アクセス数(10,000回)×1%=1,000,000円
という計算になります。
しかし、実態はというと、

たった1,000流入しかありません。
1,000流入は一朝一夕で獲得できるアクセス数ではないとてもすごいことですが、
1,000,000円稼ぐことは難しいアクセス数だということが分かります。
ありえない数字②SEOから全然獲得できていない

こうすればSEOで順位が上がってずっと稼げます!!
といったようなことをインスタグラムやTwitterでよく耳にしますが、
実際のところの数字を解析してみると、、、、

上記のような結果です。
右から2行目が月間の実際の流入数です。全て足しても月間20アクセス程度です。
あまり他人のブログを解析して見せるのは良くないことだとは思いますが、あまりに酷い数字ですね。
ちなみにインスタグラムでフォロワーさんが3万人程度いる方のブログ系インフルエンサーの方です。
ほとんどSEOからの流入はありません。
UberSuggestという無料でも使用できるツールなので、ぜひ皆さんも使用して騙されないようにしてください。
要するにインスタグラムからのみの集客しか出来ないにも関わらず、

僕はSEOのことを熟知しているからお任せください!!
という嘘をついている可能性が極めて高いです。
ブログ運営の初期費用を安全に最速で取り戻す方法


じゃあ私は何を信じてブログを始めればいいの???
安心してください。
私はWeb制作会社で企業様のSEOを行っております。
成果は下記の通りです。

怪しい手段を使わずに、
・コンテンツのブラッシュアップ
・新規記事コンテンツの挿入
を1ヶ月間丁寧に実施した結果です。
大した実績ではないですが、少しは信頼に値すると思います。
話を元に戻すと、
初期費用改修はセルフバックがおすすめ
ブログの初期費用を安全に回収する方法はセルフバックです。
セルフバックとはアフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込むことによって成果報酬を得る仕組みのことです。
参照:https://www.conoha.jp/lets-wp/what-is-selfback/
A8.netやもしもアフィリエイトなどのASP(アフィリエイトサービス)に登録することでセルフバックが可能になります。
セルフバックの具体的なやり方と注意点は下記の記事でご説明しておりますので、ご覧ください。
まとめ:アフィリエイトに初期費用20万がかかるわけがない
何度もいいますがアフィリエイトの初期費用に20万円もかかるはずがありません。
アフィリエイトを始めるのにかかる費用は最大でも3万円です。
加えてコンサルをしてもらう前にご自身で勉強してください。
でないと一生SEOの知識は身につかず、稼げるようになりません。
ブログをやるとビジネスの全体像が分かるようになるということの詳しい理由は下記の記事でご紹介しております。
コメント