ネットショップ

BASEは売れない?現役Webマーケターが教えるBASEの始め方と売れる方法

※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
ネットショップ

こんにちは現役webマーケターの名無しマーケター(@nanashi)です。

現在はネットショップがとても簡単に誰でも作れてしまうようになってきました。

それ故こんな悩みが出てくると思います。

「BASE??STORES??Shopify??どれを使えばいいの??」

「無料で作れるBASEって売れるの??」

この記事では「無料でネットショップを開きたいけどBASEってどうなの??」と思う方に向けて、

現役Webマーケターである僕が、

BASEの詳細と始め方をご紹介致します。

あなたに合ったネットショッププラットフォームを使用して、

最高のネットショップスタートダッシュを決めてください。

未知だった頃の僕
未知だった頃の僕

BASEって本当に良いのかわからない!!!

という方向けに記載していきます。

(※プラットフォームとは:基盤となる装置やソフトウェア、サービス、あるいはそれらの組み合わせ)

この記事の内容
  • BASEって何??
  • BASEって売れるサイトが作れるの??
  • BASEの始め方
  • あなたに合ったネットショッププラットフォームの選び方

BASEとは

BASE」は誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。

導入が簡単な決済機能やショップのHPデザイン、解析ツールなど、ネットショップの運営に必要な基本機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップをはじめることが困難だった方も、すぐにネットショップをはじめることができます。

また、シンプルな操作でネットショップを運用することができるので、商品を企画・生産・製造されている方が、そのままネットショップを管理することが可能です。

月額料金や、初期費用が全くかからないし、

見た目のデザインも、

まるでデザイナーが作ったかのようなデザインをテンプレートで用意してくれているので、

全くデザインやプログラミングをしたことのない人でも、

プロ顔負けのサイトを作ることができます。

BASEすげぇ!!!!

BASEって売れるの??

結論から言いましょう。

問題なく売れます。

それは、

「BASEだから〇〇がダメで売れない、STORESだから〇〇が良くて売れる」

ということはありません。

どちらも費用面や多少の手数料の違いしかありません。

本当に重要なことは、

「どのようにネットショップに来てもらって、ユーザーに商品をどう買わせるか」

ということが1番重要なのです。

これ以上はマーケティングの分野になってしまうので、

お話を戻すと、

「BASEでも運営に力をいれれば問題なく商品は売れる」

ということです。

現に僕が担当しているクライアントさんは、

BASEで安定的に月10万円は安定的に稼いでいます。

そんなBASEの登録はこちらから

BASEの始め方

「ほうほう、別にBASEでも売れるのか、じゃあネットショップを作ってみようか」と

思っている方もいらっしゃると思いますので、

ここではBASEの始め方について記載致します。

①まずはこちらにアクセスします。

②下の画像の右上の「ショップ開設」をクリックします。

③下の画像の空白を埋めていきます。

ここで注意しないといけないことは、

一番上の

「https://〜」の後の入力箇所は、

今後変更が出来ません。(独自ドメインを取得して変更することはできます。:難しいことなので後回しにします。)

その後メールアドレスとパスワードを設定し、

「新しいショップを開く」を押します。

その後メールフォルダに移動してメール受信フォルダに来ているBASEからのメールに、

「メールアドレスを認証する」を押せば開設完了です。

おめでとうございます。

BASEの見た目を整える

ここまでは誰でも説明可能です。

ここからは現役Webマーケターの本領発揮です。

ネットショップは皆さんの想像している程

「ブランディングを大事にしなきゃ💦💦」というものではありません。

ブランディングというのはある程度資金が潤沢にある会社の宣伝方法の1つです。

そのためにもまず、

稼がなければなりません。

そうすると1番優先すべきなのは、

「購入までの導線をわかりやすくする」

これが1番重要なのです。

例を出してもっと噛み砕いて言うと、

「レジに来るまで迷わないようにわかりやすくデザインをしようね」ということです。

それがわかっているにも関わらず、ブランディング重視にしてしまうと、

お客様が

「レジがわからないから帰ろ〜」となって商品を購入してくれなくなってしまいます。

要するに、

「まずはシンプルに作る」というのが1番の正解です。

ではそのシンプルな作り方をご紹介致します。

見た目を整える

まずは上部の

①「デザイン」をクリックします。

②「選択中のテーマ」から「変更する」をクリックします。

③テンプレートを選ぶ

サイドバーでシンプルかつデザインがおしゃれなテンプレートを選びます。

無料テーマは基本的にシンプルなのでどれを選んでもそこまで問題ないでしょう。

(今回はORGANICを使用しております。)

④パーツを選ぶ

パーツ(見た目を整える部品)は、

パーツ一覧
  • タイトル、テキスト、ボタン
  • 画像、テキスト付き画像、スライドショー、動画
  • お知らせ、送料記載
  • 商品表示(オススメ商品、ピックアップ商品、最近見た商品、商品一覧)
  • SNS表示、ショップ説明、地図情報

上記のものがデフォルトで使用可能です。

この中で本当に必要なものは

・オススメ商品、ピックアップ商品、商品一覧

・テキスト付き画像

・送料記載とお知らせ

この程度あれば十分に戦えます。

残りは全てブランディングだと思っていただければ間違いありません。

正直SNSを表示したところで、

そこから

「このネットショップのインスタキレイだからフォローしとこ〜」

とはなりません。

初見のネットショップに来た人は、

「広告から来た人」です。

要するに、

「自分の生活を満足させてくれる商品を見に来ている人」です。

SNSなんて興味ありません。

話を戻すと、

それぞれ、サイドバーからドラッグするだけで、サイトに反映させることが可能です。

商品を整える

商品に写真は付き物です。

商品写真を魅力的にすることでサイトの見た目も大きく変わってきます。

「写真ごときで購入率が変わるわけ無いやろ」

と思うかもしれませんが、

ド素人が撮った写真とプロが撮った写真では出来が全然違います。

売れているネットショップは細部にこだわっている方が多いです。

昨日もクライアントさんのECサイト(ネットショップ)で使用する写真を撮りましたが、

こだわり抜いているので3時間で50枚しか取れませんでした。

しかしこのこだわり抜いた画像を使用すると、

びっくりするほど購入率が上がりました。

スモールスタートに大事なことは、

「小さく始めて細部にこだわる」ということです。

SNSを貼り付ける

「さっきSNSなんて誰も興味無いって言ってたじゃん」と思うかもしれませんが、

これは余裕のある人のみが実践していただければと思います。

ここで言うSNSとは主にInstagramです。

Instagramでは商品を販売することができる(ShopNowという機能)ので、

ネットショップに来てくれたお客さんで、

「商品は購入しなかったけどInstagramだけフォローした」という方もごく希にいらっしゃいます。

そんな方のためにSNS設置はしておいた方が良いです。

しかしこれはあくまで運用しているInstagramがとても有益である必要があるので難易度が高いです。

そのため、

「無理に設置しなくても良い」ということです。

無料テーマでもこのくらいは作れます。

紡ぐキッチン BASE支店 powered by BASE
人と人の絆を紡ぐ場所『紡ぐキッチン』紡ぐキッチンでは「ほっとする健康ごはん」をご提供しております。2020年新型コロナウィルスの大流行により、67歳のお母さんの健康やお客様の安全を考慮し、テイクアウト専門のお弁当屋さんにリニューアルオープン...

上記サイトは完全に無料テーマのみで制作しています。

とても簡単でシンプルに作れば良いのです。

いちばん大事なことは

「細かいことは気にしない」

この発想がとても大事です。

自分に合ったネットショッププラットフォームの選び方

最後に、

「自分にあったネットショップ制作プラットフォーム選定方法」をご紹介致します。

実は自分にあったネットショッププラットフォームを選ぶのはとても簡単なのです。

以下の質問で分かります。お答えしてみてください。

①あなたのネットショップは月商が20万円を超える、または超える予定ですか?

②あなたがネットショップで売ろうとしている商品は単品ですか?

①の質問で「いいえ」と答えた方はBASEやSTORESなどの無料で作れるネットショッププラットフォームをおすすめします。

①の質問で「はい」と答えた方は迷わずShopifyをおすすめします。

②の質問で「いいえ」と答えた方はBASEやSTORES、Shopify、カラーミー、MakeShopをおすすめします。

②の質問で「はい」と答えた方はecforceをおすすめします。

ではそれぞれの理由説明です。

月商ベースで選んでいく

①の質問の意図はズバリ

「決済手数料」です。

無料と言われるBASE・STORESは決済手数料が高いのです。しかしShopifyは決済手数料が比較的安いので月額の売上が20万円を超えるとShopifyの方が結果的に月に支払う費用が安くなるのです。

売上別料金比較画像

Shopifyはここに月額約¥3,000かかってきますが、

それでも十分にShopifyが一番安いです。

それぞれのECサイト制作プラットフォームは以下の記事でご紹介しておりますので

「BASE以外って何があるの??」という方はご覧ください。

コメント