この記事では
「SBI証券のアフィリエイトをやりたいけどどのASPに登録すればいいの??」
「SBI証券のアフィリエイトって稼げるの??」
と思っている方に向けて、
「SBI証券のアフィリエイトプログラムを扱えるASPと金融分野でも勝てるアフィリエイト戦略」を現役でIT企業でSEOコンサルをしている副業ブロガーが徹底解説致します。
結論は、「ASPはアクセストレードで勝ち筋は権威性と独自性を全面的にアピールする」です。
ちなみに、
ブログで稼ぎたい!!
けどブログの立ち上げ方とか一切分からないしめんどくさくないようにブログを始めたい!!
という人は僕が無料でWeb打ち合わせでブログを立ち上げられるまでコンサルします。
一切あなたからお金は取りませんので、ご安心ください。
【期間限定キャンペーン】
今だけブログ立ち上げ無料コンサルをご依頼いただいた方には、
僕の2年間のSEOノウハウが詰まった、SEO攻略完全ノウハウセット(全35ページ)をプレゼントします。(配布終了は予告なく終了しますのでお早めにご連絡ください)
半年早くなる超豪華特典付き!!
- この記事の内容
-
- SBI証券をアフィリエイトできるASP
- SBI証券のアフィリエイトは稼げる??
- SBI証券アフィリエイトで稼ぐコツ
- SBI証券アフィリエイトの始め方
僕は新卒3年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作ディレクタ
としてWebマーケターとして働いております。
その傍らでブログを個人で始めた知見を活かして、企業様のSEOコンサルタントを2社担当中。(それぞれ月額20万円で担当中)
コンサル7ヶ月でWebサイトのアクセス数を9,000クリックUPさせました。
本格的にブログを開始したのは2022年8月からです。
では本題に入っていきます。
SBI証券とアフィリエイト提携できるASPはどこ?
僕もアフィリエイトサービス(ASP)は結構使用しており、
様々なASPが存在しますが、SBI証券をアフィリエイト可能なのは現時点だと、
アクセストレードのみとなっています。
しかし一番収益性が高いのはもしもアフィリエイトなので、もし、もしもアフィリエイトがSBI証券を取り扱い始めた時ように色々なASPに登録しておくととても便利です!
ちなみに上記のリンクから無料登録していただいた方には超豪華無料特典をプレゼントしております。
- 超豪華無料特典の内容
-
- 通常12,000円するSEO完全攻略ガイドを無料でプレゼント(全30ページ以上)
- 30分無料ブログコンサル
- 僕のWebサイトでブログ紹介
他にはどのASPがおすすめ??
僕が圧倒的におすすめするのが、
の3本柱です。
A8.netは業界最大手で一番多く広告を取り扱っているので、一番最初に検索をかけるアフィリエイトです。
もしもアフィリエイトはWUP報酬と呼ばれる、1.1倍で報酬をもらえるシステムがあるので、報酬を多く受け取りたい場合はもしもアフィリエイトがお得です。
インフォトップは、意外と知られていないASPですが、超おすすめです。
理由は、「承認率が100%」という驚くべき数値なのです。
転職アフィリエイトや金融アフィリエイトで
報酬が発生した通知は来たのに、非承認でお金が入らない…
ということが一切なくなるのです。
僕も発生したのに確定せずに報酬が流れたことが幾度もあるので、気持ちは超わかります…
なのでインフォトップは精神衛生上超おすすめです。
僕がおすすめしているASPは下記の記事でご紹介しております。
SBI証券のアフィリエイト(ASP)が稼げる理由
SBI証券に限らず、「証券口座開設系アフィリエイト」は成功すればマジで儲かります。
理由としては下記の3点です。
です。詳しくご紹介いたします。
①成約単価が鬼のように高い
SBI証券のアフィリエイト報酬は〇〇円です。
僕が取り扱っているサーバー開設費用の報酬やWordPressテーマ購入は良くても5,000円前後なので、〇〇倍の差があります…
要するに1件決まれば、他のアフィリエイトで稼げる金額の10件分位になるということです。
アフィリエイトの場合、Googleアドセンスと違ってクリック数が報酬に繋がる訳では無いので、
沢山集客せずとも数少ない超絶見込み客のみを集めてきて販売すれば良いのです。
上記の表を見るだけでSBI証券アフィリエイトをやった方が今後のスキルアップに繋がるし、稼ぎやすいですよね。
上記の表を比べてみるとアフィリエイトの方が確実に稼ぎやすいですよね。
クリックだけでお金がもらえることに釣られるとろくなことがありません。
②証券口座開設のアフィリエイトはすぐにはなくならない
証券口座開設系のアフィリエイトは基本的に大手企業が広告主(お金を払ってASPに取り扱ってももらっている)ので、基本的にすぐに広告が停止する可能性も低いです。
だから、
うちのASPは今日からSBI証券のアフィリエイトは扱いません!!
ということがないので、一度安定的に集客さえ出来てしまえば収益も安定的に伸びていきます。
僕が扱っている案件は細々しているものばかりなので、いつ取り扱いが終了するかビクビクしながらアフィリエイトをしております。。。
③投資でお金を儲けたい人が山のようにいる
不労所得は全サラリーマンの夢のお金の稼ぎ方です。
そして、サラリーマンはこの世に5,800万人も存在します。
要するに5,800万人全てが見込み顧客になるということです。
一方ブロガーの市場は多くても1200万人程度です。
参照:総務省
市場が広い分あなたが月に1/58,000,000を新規口座開設させればいいので超絶良い狙い目です。
【悪用厳禁!!】サブディレクトリを借りて運営するorWebサイトを買う
しかし、2023年現在は金融系の個人ブログは上位表示しにくいのが現状です。
そんな中、人気な手法が「サブディレクトリメディア」という手法です。
サブディレクトリメディアとは、ドメインパワーが強い会社のURLを間借りしてブログを始めるという手法です。
サブディレクトリメディアの大きな特徴は以下の通りです。
- 個人ブログに比べて順位が超絶上がりやすい
- 企業のドメインで運営するのでGoogleからの評価が高い
- 初月から収益性の高いキーワード(例えば、「投資やり方」など)で上位表示しやすい
という傾向があります。
また、Webサイトを買うという手法も同様の効果があります。
世界には「売られてしまったURLやWebサイト」が数多く存在します。
一番おすすめのWebサイト購入サービスはラッコM&Aというサイトです。
ラッコM&Aでは、多くのドメインが売りに出されているので、好きな価格帯のドメインを購入してブログを行うことが可能です。
僕は別ブログをラッコM&Aでドメインを購入して始めましたが、結構調子が良いです。
価格は1万円前後のものを購入すると外れません!
ちなみにブログをまだ始めていない人は下記の記事からブログの失敗しない始め方をご覧ください。
SBI証券のアフィリエイト(ASP)で稼ぐコツ3選
SBI証券のアフィリエイトで稼ぐコツは以下の通りです。
金融分野への挑戦なので確実に全て守ってください。
競合も本気であなたに襲いかかってきます。
です。効果も含めて詳しく解説致します。
①自分が金融の資格を取って権威性をアピール
実際自分がFXや証券取引で儲けることが一番の証明にはなりますが、「Googleからの評価」を考えるともっと努力する必要があります。
それが、権威性向上です。
- 有名企業へ寄稿する(他企業の記事を執筆して対価として被リンクをもらう)
- FXや金融に関する資格を取って、実際の資格写真や資格取得会社から被リンクしてもらう
- 金融系のブログを運営しているブロガーに紹介してもらう
など権威性を獲得する上でやるべきことは多く存在します。
けど、なんで人のサイトに紹介してもらったり、資格の写真を載せたりしなきゃいけないの??
本当にGoogleからの評価って上がるの??
良い質問ですね!SEOで上位表示するためには「ドメインパワー」と呼ばれるWebサイトのパワーが高い方が検索で上位に上がって来る傾向にあるんです!
ドメインパワーを上げるためには被リンクの獲得や資格取得をアピールのが大事です。
僕も実際に他の企業に寄稿したり、被リンクを獲得した時にドメインパワーが伸びて一気位にブログが上位表示し始めました!
被リンク営業の仕方については下記の記事でご紹介しているのでご確認ください。
②自分自身が証券取引で稼いでいる証拠を載せる
一番重要なのが、客観的な証拠を見せることです。客観的な証拠で人は信じます。
僕もブログで稼いでいることの証明として運営履歴を全て公開しております。
見知らぬ人のブログにいきなり来て信じる人の方が少ないですからね…
初心者は結果を出している人に聞きたいという気持ちが強いです。
③視点を変えてSNSも運営する
実際、金融系(SBI証券アフィリエイトなど)の案件はブログで上位表示するには超絶難易度が高いです。
Googleは命やお金に関する内容だと、超信頼している企業のWebサイトしか上位に上がってこないことがよくあります。
理由はGoogleの最近の傾向的に「E-E-A-T」を特に重視しているからです。
E-E-A-Tとは、「Experience(経験), Expertise(専門性), Authoritativeness(権威性),Trust(信頼性)」の頭文字を取ったものです。
通常のブログを運営している人にはSNSとブログの両立は勧めませんが、
金融系についてはインスタやYouTubeなら比較的に個人でも色んな人に見てもらえる機会が多くなるので、SNSも並行して行うことをおすすめします。
E-E-A-Tを担保するためにも被リンク営業や資格の取得、自分だけの経験を積極的にブログで配信することが大切です。
SBI証券のアフィリエイトの注意点(ASP)も知っておこう!
SBI証券のアフィリエイトの注意点は以下の通りです。
です。
詳しくご紹介いたします。
①競合がめちゃくちゃ強い
SBI証券のアフィリエイトだけでなく、金融系
- クレジットカード作成
- 保険の契約
- 証券口座、仮想通貨取引所の開設
などは1発の報酬が高い(1枚クレジットカードを作るだけで1万円など)ため、企業が本気を出して攻めて来ます。
じゃあ、個人ブログはやっぱりダメってこと。。。?
安心して下さい!個人ブログは個人ブログにしか書けない内容を書きまくれば良いんです。
・実際にカードや証券口座を使ってみた感想
・証券口座ごとの使用感の比較
・忖度なしでの徹底的なレビュー
など、あなたにしか出せない価値を出せばブログの評価はどんどん上がってきます。
競合が強い分野でも個人ブログの戦い方をわきまえれば確実に稼げるようになります。
②Googleのアルゴリズム上、個人ブロガーは上位表示が難しい
しかし、Googleのアルゴリズム上、「健康やお金に深く関係があるジャンルは個人ブログだと検索上位に上がりにくい」というのが問題です。
そのため、
- 企業のサブディレクトリを借りる
- ラッコM&Aで中古ドメインを買う
などの選択肢があります。
5万円の中古ドメインを購入しても、あなた経由で証券口座が1件開設されれば初期費用回収が可能です!
金融・健康ジャンルはGoogleの仕様上検索上位に上がってくる可能性は低い事をわきまえてブログを運営しましょう。
③成果の着地点が遠い
証券口座や、クレジットカードの発行は普通のサービスとは違って多くの個人情報を入力します。
さらに、登録してもらった人が審査を通過しないと報酬が貰えないなど、多くのハードルがあります。
金融系の案件を扱うと、成約までのハードルが高いことは承知して行う、
また、報酬が発生したのに確定報酬は貰えなかった..
もうブログやめようかな…
ということがなくなります。
最初から心構えを作っておけば、もし報酬が確定しなくてもへこたれずに頑張れると思います。
僕含めアフィリエイターは報酬が発生したのに確定しなかったことは誰もが通る道です…
SBI証券のアフィリエイト(ASP)の始め方
SBI証券のアフィリエイトの始め方は以下の通りです。
です。
①ASPに登録
現在SBI証券のアフィリエイトを扱っているのはアクセストレードのみです。
まずはアクセストレードに登録してSBI証券のアフィリエイトを扱えるようにしましょう。
ちなみに僕は3回くらいアクセストレードの審査に落ちてます…
②セルフバックで稼ぐ
その後はセルフバックで初期費用を取り返しましょう。
「もう投資で稼ぎまくってるからもういいよ。。。」
という方は飛ばしてください。
セルフバックとは、自分で発行したアフィリエイトリンクから自分でクレジットカードを作ったり証券口座を開設したりして、お金をもらえるサービスのことです。
セルフバックでおすすめのASPは、
A8.net一択です。
セルフバック専用ページが存在するし、どこからセルフバックすれば良いのがすぐに分かります。
ちなみに、
セルフバックって何??美味しいの??
という方は下記の記事でセルフバックの安全性とデメリット・オススメのセルフバック案件をそれぞれご紹介しておりますので、ご覧ください。
もちろんA8.netでのセルフバックのやり方も徹底解説しております!
③その後アクセスが集まるようにブログ運営・SNS運用を行う
適当にキーワード選定をして適当に集客すれば良いわけではありません。
SBI証券に興味があってSBI証券の口座を開設してくれそうな人に絞って集客するんです。
意外とターゲットを絞るってことが出来ずに訳分からない記事を書いてしまう人が多いので最初にペルソナを決めておくことが重要です。
下記の記事ではPV数を上げる方法を詳しくご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
④沢山の商品を扱えるようにするために複数のASPに登録する
ブログを1年くらいやっていると、
ブログで紹介する商品が少なすぎて収益が上がりにくいから、もっと他の商品もたくさん紹介したい!!
でもASPが多すぎて良いところが分からない…
という日が来ます。
ご安心下さい!僕が1年半ブログを運営してきてASPごとの特徴をまとめた比較表を制作したので、ASP比較表さえ見れば一発であなたがどのASPに登録すべきかが分かります!
ASPまとめ表が載っている記事は下記の記事です。
まとめ:競合を意識してSBI証券のアフィリエイト(ASP)を始めよう
金融分野は間違いなく検索上位に上場企業や歴戦の猛者アフィリエイター達が大勢います。
しかし、あなたの特徴を活かしつつキーワード選定を行って、記事執筆を行えば月5万円くらいは余裕で行きます。
最初の1年は諦めずに沢山知識をつけて、失敗して実りあるブログライフにしてください。
コメント