ブログ

【悩むだけ無駄】ブログ副業がバレるはずがない!!実体験を元に現役副業ブロガーが徹底解説!!

※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
ブログ

この記事では

「ブログ副業はバレるの??」

「もし副業禁止の会社でブログ副業がバレたらどうなってしまうの??」

と疑問に思っている方に向けて、

ブログ副業がバレる原因とバレてしまったときの対処法・ブログは本当に稼げるのか」をIT企業で働く現役副業ブロガーが徹底解説いたします。

結論は、「3つのことを気をつければ基本的にブログ副業はバレません」です。

ちなみに

ブログ副業をやりたいけど、何から手を付けて良いか全く分からない!!

という人は僕が無料でWeb打ち合わせでブログを立ち上げられるまでコンサルします。

一切あなたからお金は取りませんので、ご安心ください。

興味がある人は問い合わせからご連絡ください。

この記事の内容
  • ブログ副業がバレてしまう原因4選
  • 【実体験】僕がブログ副業を始めたときの話し
  • ブログ副業をバレないようにする対策3選
  • もしブログ副業がバレてしまったときの対処法

最速でブログを始める方法は下記の記事からご覧ください。

あなたもたった30分でブロガーになれる!!

僕は新卒3年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作ディレクター

としてWebマーケターとして働いております。

その傍らでブログを個人で始めた知見を活かして、企業様のSEOコンサルタントを2社担当中。(それぞれ月額20万円で担当中)

ブログ実績画像

コンサル7ヶ月でWebサイトのアクセス数を9,000クリックUPさせました。

本格的にブログを開始したのは2022年8月からです。

では本題に入っていきます。

【結論:バレない!!】ブログ副業は会社にバレる?

ブログをやっている人

実はブログで副業始めたいけど、会社が副業禁止だから副業が出来ない…

もしバレたら確実にクビにされる…

という恐怖を抱えている人が多いと思います。

しかし結論から言うと、適切な方法でブログを行えば全くバレずにノーリスクでブログ副業を行う事が可能です。

ブログ副業が会社にバレてしまう原因(ケース)4選

ドローンイラスト画像

ではなぜブログに限らず副業がバレてしまうのでしょうか?

原因は以下の4つに絞られます。

ブログ副業が会社にバレてしまう原因4選

①自分からブログ副業をしていることをみんなにバラしてしまう
②実名でブログを始めてしまう
③住民税を会社支払にしてしまっている
④いきなり生活を変えすぎてしまう

の4点です。一つづつ詳しく解説致します。

①自分からブログ副業をしていることをみんなにバラしてしまう

副業禁止の会社でブログ副業を始める場合は絶対に徹底しなければいけないことです。

どんなに仲の良い同僚にもバラしてはいけません。

  • もしあなたがブログ副業を成功した時に「バラすぞ」と脅される
  • 勝手に上司にチクっている

などリスクが高すぎることが多すぎます。

会社の人間関係を壊さずにブログ副業を始めるためには、口が裂けても誰にも言わないことが重要です。

ブログで成功するためにはブログに意識を全集中させることが大事です!!

②実名でブログを始めてしまう

特に大企業に所属していれば所属しているほど危険性が高いです

大企業の中のコンプラ部などには社員が日常的に何をしているかを観察するためにGoogleで調査を行っている人もいます。

そういう人がいる中でブログを実名で行うことは、バレたくて副業をしていると言っても過言ではありません。

副業OKの会社に所属している僕ですら全く実名を出してませんからね(笑)

実名を出さなければ変な事件に巻き込まれるリスクも減りますしね!!

③住民税を会社支払にしてしまっている

ブログ副業の収益化に成功して年間20万円以上収入を得た場合、確定申告が必要になります

しかし、確定申告をすると副業を含めた住民税の情報が本業の会社に自動的に行くようになっています

このタイミングで副業している事がバレるんですね〜

いきなり住民税が上がっていると経理担当から偉い人に連絡が行くようになっているのがほとんどです。

住民税の支払いで副業がバレないようにする方法

確定申告をする際に、「給与・公的年金等以外の所得にかかる住民税の徴収方法」の項目の、

自分で納付」に◯をつければ、自宅に副業の住民税の情報が届くので、その分の住民税は自分で納付すればバレません。

ちなみに税理士YouTuberの大河内薫さんという方が下記の動画で解説しております。

④いきなり生活を変えすぎてしまう

ブログ副業を始めると、圧倒的に時間が足りなくなります。

社会人の1日のルーティーン

上記の図は社会人の1日のスケジュールです。

残業を少しでもしてしまうとブログに割く時間がドンドン少なくなっていきます。

故に、いつも残業して夜遅くまで残っていたのにいきなりブログ副業を始めて定時に帰宅すると、

いきなり定時帰りが増えたけど、どうしたんだろう??

何か他にやっているのか??

と怪しまれてしまいます。

一方でブログ副業が成功して小金持ちになって、

ここは俺が払うよ!

お金は持ってるから!

などといきなり生活が変わっても怪しがられます。

地に足をつけてブログを書き続けることが何よりも重要です。

僕も月5桁ほど稼いでいますが、一切生活は変えておりません。

副業ブログが会社にバレない対策3選(注意点)

ブログ副業がバレない対処法が思いついた人

副業ブログが会社にバレない方法はたった3つです。下記の3つさえ守れば絶対にバレません。

副業ブログが会社にバレない対策3選

①住民税の支払い方法に気をつける
②絶対に誰にも言わない
③もし稼げてもいきなり派手な生活をしない

それぞれ説明致します。

①住民税の支払い方法に気をつける

ブログ副業に成功して普通に確定申告をしてしまうと住民税の額が本業の会社に行ってしまい、経理担当が、

なんかこの人だけ異常に住民税の支払い額が多いな?

なんでこんなに住民税支払っているんだろ??

と怪しまれてしまいます。

結果、住民税の支払い金額から上司に伝わってしまい、面倒なことに繋がります。

対処法は超簡単で、確定申告の際に「給与・公的年金等以外の所得にかかる住民税の徴収方法」の項目の、「自分で納付」に◯をつければ、自宅に副業の住民税の情報が届くので、その分の住民税は自分で納付すればバレません。

詳しくは下記の動画で説明しております。

税金自体はきちんと納税してくださいね!税務署に怒られちゃうので!!

②絶対に誰にも言わない(匿名で行う)

超絶当たり前ですが、ブログでもし稼げてしまうと、

僕ブログで月20万円も稼いでいるんだ〜!

超すごいでしょ??

と自慢したくなってしまうものです。

しかし、絶対に我慢してください。どんなに仲の良い信用している同僚にも話してはいけません。

  • 同僚からの嫉妬による告げ口(内部告発)
  • ゴシップ大好きマンからの伝達

などで上司にバレてしまうと、上司としても

この人副業ばっかりしてるけど本当に大丈夫かな??

と怪しまれてしまい、本業に支障が出てしまいます。

副業で稼いでも絶対に気を大きくせずに自慢するなどはやめてください。

ちなみに僕の友人でも副業で稼ぎまくっている人がいますが、

上司にバレてしまい、懐疑的な目を向けられています。。。

③もし稼げてもいきなり派手な生活をしない

ブログで稼げると、他人にいい顔をしたいから羽振りが良くなってどんどんプライベートが華やかになってしまう人もいますが、危険思考です。

いきなり大盤振る舞いを始めると、

あの人なんでいきなり金遣いが荒くなったんだ??

絶対裏でなにかしてるに違いない!

と勘付かれて、追求されてブログ副業がバレてしまう可能性が高くなります。

他人にどう思われたいかは一旦置いておいて自分の生活を充実させてください。
自分の人生を充実させるには波風を余計に立てないことが重要です。

【実体験】僕が副業ブログを始めるときの体験談

ブログをスタートした人

僕はそもそも副業OKの会社に所属しているのでブログをやっていてもなんら問題はないという最高の職場です。

ブログを始める時に

僕

サーバーとかドメインとかSEOとか1回自分で身銭を切ってやった方が身につくと思うんですよね〜

別に勉強としてやってるだけなので問題ないですよね??

社長
社長

全然良いよ〜

その代わり会社に害のあることは書いちゃだめだよ〜

という感じで僕はブログライフが始まりました。

就業時間外に自分のブログを育てていき、現在では月5桁を稼げるようになりました

故に全く不都合なことがなかったのですが、副業禁止なのに給料が安い会社もあると思います。

そんな方は下記の記事を参考にしてみてください。

【特例】ブログ副業をすることを公表してから僕に起こったこと

僕の場合は少数ITベンチャー企業のため、教育制度などは一切ないため、「自分の力で自分の市場を勝ち取れ方式」です。

そのため、業務時間内にインプットする時間が無く、業務時間外に会社の為になることすると評価されます。

結果として、

  • ブログを自力で全て運用
  • SEO検定1級の取得

をしたことで上司も

僕

やっぱり自分で勉強しないとだめだよね〜

君はそれなりに頑張ってるんじゃない??

と喜んでくれていました。

状況によっては「僕のブログ副業は会社の為になる!!」と伝えることも重要です。

現に僕がSEOコンサルに入ることで会社に実績とお金をもたらしました。

ブログ副業が会社にバレるとどうなる?

副業ブログがバレてしまった人

ブログ副業が会社にバレるとかなり対処が面倒くさくなるのが現実です。

ブログ副業が会社にバレると発生するイベント

①社内での立場が悪くなる
②アフィリエイト企業に勤めている場合クビになる可能性あり
③公務員は副業禁止のためクビになる可能性あり

一つづつ解説致します。

①社内での立場が悪くなる

大手企業や副業禁止の会社でブログ副業がバレると確実に社内での立場は悪くなります

  • ちゃんと仕事はしているのか追求されて、信頼関係にヒビが入る
  • 法的拘束力は無いにせよ、社内ルールを破っているのは良くないと噂される
  • 上司に詰められる

など悪いことだらけです。

故に、大手企業や副業禁止の会社でブログ副業をする場合は絶対にバレないようにブログ運営をすることが一番大事です。

②アフィリエイト企業に勤めている場合クビになる可能性あり

雇用契約書に「本業と競合になるような副業はNG」と書かれている場合があります。

その場合、もしあなたがアフィリエイト会社に勤めている場合に本業と同じような副業をしているという理由でクビにされる可能性が出てきてしまいます。

ブログ副業が競合になる例とならない例画像
ブログ副業が法的に引っかかってしまう例

上記の画像の通り、競業になる例とならない例が存在します。

厚生労働省も

② 職務専念義務、秘密保持義務、競業避止義務を意識することが必要である。

厚生労働省:副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)から抜粋

協立物産事件(東京地判平成11年5月28日)
労務者は、使用者との雇用契約上の信義則に基づいて、使用者の正当な利益を不当に侵害してはならないという付随的な義務を負い、原告の就業規則にある従業員の忠実義務もかかる義務を定めたものと解されるとしたうえで、外国会社から食品原材料等を輸入する代理店契約をしている会社の従業員について、在職中の競業会社設立は、労働契約上の競業避止義務に反するとされた事案

厚生労働省:参考(裁判例)から抜粋

とのことを言っているため、競業をすることは避けるべきです。

一度雇用契約書を見てから副業をしても問題ないか確認しましょう。

③公務員は副業禁止のためクビになる可能性あり

公務員はどんな副業でも原則副業禁止です。

国家公務員は、国家公務員法第96条第1項により

国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当たっては、全力を挙げてこれに専念しなければならない」

引用:e-Gov法令検索 昭和二十二年法律第百二十号 国家公務員法

ということで副業が出来ません。

法律の目をかいくぐる方法としては、公務員の人の口座に売上を振り込ませずに別の人の口座に振り込んでもらう(例えば母や父など)、という方法があります。

実際面倒くさくなりそうなので、おすすめはしませんが…

ブログが副業禁止の会社にバレたときの対処法

セキュリティが強いパソコン画像

ブログ副業(副業)が禁止の会社で副業がバレてしまうととてつもなくめんどくさいです。

  • 他人からの目線(人間関係の冷え込み)
  • 出世競争からの脱落
  • 上司からのいじめ

など主に人間関係でトラブルが起こります。

対処法としては下記の2つが上げられます。

ブログが副業禁止の会社にバレたときの対処法

①部署を移動or転職
②本業に全く影響が無いことを客観的に証明する

やり方も含めてご紹介致します。

①部署を移動or転職

部署を移動は上司に相談することが一番早いです。

僕の場合は元々エンジニアで入社しましたが、

プログラミングで作った先の広告やマーケティングを勉強したいのでマーケティング部に移動させてください!!

という希望を出してマーケティング部に異動しました。

確実に言えることは問題が発覚する前に部署を異動することです。じゃないと何も要望を聞いてくれません

あ、僕の場合はシンプルにマーケティングに興味があったから異動しただけですよ(笑)

転職も有力候補です。

この際自分の市場価値を定期的に知る機会と割り切って転職サイトに登録してみるのもGoodな選択肢です。

転職サイトならPersonalFileがおすすめです。自分の相性をまずはAIで確認できて、その後に面談をしてくれるのでマッチングミスを極力無くしてくれます。

目的は自分の市場価値を知ることなので面談だけ受けて終わりでも良いですが、ブログ副業がバレてしまっているなら確実に転職をオススメします。

\今なら全然間に合う!!/

②本業に全く影響が無いことを客観的に証明する

あなたが、

どうしても今の部署・仕事が良い!!

人間関係も良いしもっと頑張りたい!!

というのであれば本業に全く影響が無いことを客観的に証明する必要が存在します。

  • PCのログデータ
  • 記事をいつ上げたかのデータ
  • 本業の数字が全く落ちていないこと
  • 本業の時間にブログをやっていない証明

などを取る必要が存在します。

正直、論理的に理解できても、「あいつ副業してたから評価落とそ〜」となる可能性が極めて高いので、異動or転職が一番手っ取り早いです。

結局ブログって稼げるの?

金を稼いでいる人

一番気になるのは、

副業禁止の会社でブログをやる価値があるの??

稼げなかったらただのリスクじゃん!!

だと思います。

結論、正しい努力で正しい方法を継続的に続ければ確実に稼げるようになります。

正しい努力??正しい方法??継続的ってどれくらい??

という疑問を持つ人のために、目安的な話をすると、約半年程度正しい努力で正しいやり方でブログを続ければほぼ間違いなく稼げるようになります

僕が月5桁稼ぎ始めたときのタイミングと詳細は下記の記事でご紹介しております。

ブログには、

  • キーワード選定
  • セールスライティング
  • Webマーケティング
  • 継続的な発信(記事執筆作業)

など学ぶことが沢山あります。しかし、ブログを運営できれば、

  • ビジネスの基礎知識がつく
  • 副業のコツが掴める(集客の仕組みがわかるようになる)
  • 読者の悩みを解決してお金をかせぐことが可能

など、様々なメリットが存在します。

ブログ副業バレの心配が無くなったから早くブログを始めたい!!

という方は下記の記事を参考にしてください。超絶お得特典を付けてあなたのブログライフをサポート致します。

ブログ運営は初期費用も少なく始められるので副業初心者には超もってこいの副業です。

副業ブログに関するよくある質問

Q
ブログ副業がバレたらクビになる?
A

基本的にクビになることはありません。法律上、会社が出している「副業禁止」には法的拘束力はないです。

Q
インスタグラムで副業をしたらバレる?
A

自分の私生活を映したり特別自分の実名を晒すようなことをしなければバレることはありません。インスタやTwitterなどのSNSはかなり巡回している人が多いので一層気をつけて発信してください。

Q
副業は何円までならバレないですか?
A

副業レベルでは基本的にいくら稼いでも住民税の支払いだけ気をつけていれば、バレることはありません。そんな心配している間に今すぐブログを始めるべきです。

Q
スマホだけでもブログは可能ですか?
A

はい、可能です。しかしPCを使ったブログ運営した方がいろんな装飾などが可能なので、読者も飽きずにたくさん見てくれます。
スマホだけでブログをやった結果は下記の記事でご紹介しております。
スマホだけでブログ運営は危険!?実体験を元に現役Webマーケターが徹底解説>>

まとめ:「ブログ副業はバレる」は嘘、基本を気をつければバレない

山の画像

ブログ副業をやりたいけどバレたらどうしよう…

と考えるだけ無駄です。

人間はやらない理由を見つける天才です。

僕はブログによって人生が変えられた人間なので、間違いなくブログはやった方が今後の人生のために良いです。

メリット・デメリットは始めてから考えれば良いんです!

ブログ運営で身につくスキルはこちらから>>

さっさとブログを立ち上げて副収入を得て人生を自由に好転させましょう!

もし自分に自信のない人は僕が無料でLINEでサポートも可能なので、是非お声がけください!

\現役SEOコンサルタントがあなたのお悩みに全て答える!!/

コメント