こんにちは現役Webマーケターの名無しマーケター(@nanashi)です。
この記事では「インフォトップというASPってどうなの??」という方に向けて、
「インフォトップの実態と怪しい理由」をIT企業で働く現役webマーケターが徹底解説いたします。
最後にはブログ費用を爆速で回収する裏技をご紹介しております。
インフォトップはASPとしてどうなの??
という方向けに記載していきます。
今回紹介するASP
- この記事の内容
-
- インフォトップとは
- インフォトップに登録するとどうなる?
- インフォトップに登録するメリット,デメリット
- インフォトップの口コミ,評判
- インフォトップの登録方法
僕は新卒2年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作としてWebマーケター・Webディレクターとして働いております。
月に100万円単位の広告費を運用しつつ、その傍らで自社のアフィリエイトメディアの立ち上げをしております。
個人では8月から本格的にブログを開始しております。
この記事にたどり着いたあなたは
高額なアフィリエイト報酬をもらえるインフォトップは怪しいけどどうなの??
怖いけど魅力的ではあるんだよなぁ〜
という方だと思います。インフォトップはA8.netのようなASPほど名は知れていないアフィリエイトサービス(ASP)です。
この記事を読めば、
インフォトップに登録するとどうなるのか、インフォトップのメリット・デメリットが分かります。。
ではご紹介していきます。
インフォトップとは
インフォトップとは、法人・個人を問わずに誰でも電子書籍や情報商材などのデジタルコンテンツや有形商品を販売できるプラットフォームを提供している会社です。
そのプラットフォームにASP(アフィリエイトサービス)機能をつけているのが、インフォトップです。
インフォトップが怪しいと言われる理由
インフォトップが怪しいと言われる理由は、
情報商材やセミナーの販売が多いからです。
有名な人のセミナーや情報商材だけならまだしも、無名の方のセミナーが割と高めな値段で販売されているということもしばしば見られます。
購入する側の人にとってはかなりリスキーな購入になります。
インフォトップに登録するとどうなる??
僕がGoogle検索で「インフォトップ 怪しい」で検索をしたら、
- 意味不明な手紙が届いた
- しつこく電話がかかってきた
- 迷惑メールが届くようになった
など、多くのことが書かれていました。
しかし、インフォトップにアフィリエイター側として登録している僕は一切インフォトップから連絡は来ません。
要するに、インフォトップから連絡が来るのは、
購入するためにユーザー登録をした人だけです。
な〜んだ!アフィリエイターにはデメリットはないのか!!
良かった!潔くインフォトップで商品をアフィリエイトできる〜!
インフォトップのメリット
中規模のASP故にインフォトップに登録するメリットは多く存在します。
今回はインフォトップ経由で購入した人ではなく、
アフィリエイターとしてインフォトップを利用している人にとってのメリットを解説いたします。
インフォトップのメリット①高単価な商材が多い
アフィリエイターにとってはとてつもなく重要なメリットです。
情報商材やセミナー、システム販売が多いため自ずと高単価な商材が多いです。
高単価故に、成約した際にはアフィリエイターに入る金額も多くなります。
僕が扱っている商材は2万円弱の商材なので、
1件成約すると5,000円程度入ってきます。
インフォトップのメリット②自分で勝手に特典をつけられる
アフィリエイターにとって一番難しいのは、
「他者との差別化」です。
なぜなら、わざわざアフィリエイトリンクから購入しなくても、
自分で調べて購入することが可能だからです。
インフォトップでは、
インフォトップで販売している商材に自分で特典(ダウンロード可能なPDFなどの情報)を勝手に自由につけることが可能です。
結果、
この商品欲しいし、加えて情報もくれるのかよ!!最高じゃん!
即購入!!!
といったように、他のブログとの差別化が図れる+販売促進が可能になります。
自分自身に知識があって、なおかつ、知識をPDFなどに落とし込める力があればインフォトップで一躍TOPアフィリエイターになれます。
インフォトップのメリット③マイナーなので他者が紹介していない商材が眠ってる
個人ブロガーにとって一番の恐怖は、
企業サイトに上位を独占されることです。
例えば、「アフィリエイト おすすめ」で検索したときの検索結果は以下のとおりです。
運営者 | ドメインパワー |
バリューコマース(企業) | 67 |
アライドアーキテクツ株式会社(企業) | 41 |
A8.net(企業) | 92 |
Xsever(企業) | 52 |
お名前.com(企業) | 92 |
コトバンク(企業) | 69 |
ドコモ(企業) | 92 |
mixhost(企業) | 55 |
BLAM(企業) | 36 |
株式会社インプレス(企業) | 92 |
「アフィリエイト おすすめ」で検索しているユーザーは、
アフィリエイト(ASP)はどこがおすすめなんだろ〜
というような方だと思います。
しかし、おすすめアフィリエイトサービスは全て企業サイトが上位を独占しているため、
絶対に個人ブログでは上位表示することは不可能です。
一方で商材がマイナーなテーマ(勃起不全治療薬など)は上位に個人ブログがたくさん入っております。
インフォトップでは、商材自体がマイナーな商品を多く取り扱っているため、SEO集客ではとても相性が良いです。
インフォトップのデメリット
アフィリエイターにはとてつもなく強力なASPであることには変わりありませんが、
もちろんインフォトップにはインフォトップなりのデメリットも存在します。
インフォトップのデメリット①管理画面が見ずらい
やはりA8.netやもしもアフィリエイトなどの大手ASPに比べると、
システム的に少し劣るため、管理画面が見ずらいです。
特に案件(商材)を探す際に「カテゴリーページ」がないので、
いちいち検索をして商品を探さないといけません。
要するに、インフォトップに載っている商材が分かった状態でなければ、商材探しが難航します。
インフォトップのデメリット②商材のクオリティが怪しいものがある
どこのASPでも同じですが、インフォトップの商材は特に気をつけることが必要です。
インフォトップが悪いというよりは商材が劣悪なクオリティなものが見受けられます。
(例えば、無名の人のセミナー:5万円など)
1成約で2万円で承認率100%!?
神案件じゃん!!!
といって商材を調べずに報酬だけに飛びつき、もし万が一成約してしまい、
商材に何か問題があった場合、あなたのブログのWebサイトの評判を落としかねません。
要するに、不良品を売りつけたあなたのブログに悪評が立ち、アクセスされなくなってしまうことで、
長期的な目線で見ると、ブログで稼げる可能性が低くなってしまいます。
インフォトップのデメリット③ネット上で詐欺扱いされる
デメリットの2つ目と似ていますが、ネット上で詐欺呼ばわりされる可能性があります。
ここ最近は質が定かではない情報商材を販売して、小銭稼ぎをする方も増えており、
インフォトップにある有料セミナーや集客自動システムなども、その中に含まれている可能性が極めて高いです。
詐欺商品を間違えて販売しないための対策としては、
ご自身で一度購入し、体験し、本当に良かったものを紹介する。
ということです。
絶対に成約単価が高い商品だからという理由だけで販売することはしてはいけません。
インフォトップの評判・口コミ
Twitterで「インフォトップ」と検索したときに出てくるツイートを下記でご紹介いたします。
インフォトップの悪い評判・口コミ
やはり、よくわからない嫌がらせのようなことや、
質の低い商材が出回っているという口コミが多く見られました。
なんか今日突然こんなの届いて、登録した覚えもないし、購入なんてもってのほかでしてないし、ガム入ってるし、爆発物とか思ったし怖すぎる😭😭
— チュミ3㎝ (@nail_3cmbest) January 6, 2023
個人情報漏洩したってこと?😤
これどうしたらいいのだろう…
このまシカトしたままで大丈夫かな?
マジで何も関わりたくない🥲#インフォトップ#ガム pic.twitter.com/GEFerpKqnV
ながたき『IT業界未経験からの就活転職副業超入門』
— クリンプ (@crimp_bol) January 7, 2023
本じゃなくてPDFのまとめ?インフォトップとかにある情報商材ぽいレイアウト
個人出版的なやつ
インフラエンジニアを目指すための資格とかキャリアプランとかを体験ベースに書いてる
というか8割自分語り
文章が読みやすいからそこまで苦ではない
インフォトップの良い評判・口コミ
反対に、情報商材を販売している会社の中では、一番良いという口コミもあります。
加えて、審査をきちんとされているというツイートもあったので、
インフォトップ自体は、悪徳な商材が出回らないように審査をしているようです。
infotop 株式会社インフォトップ
— 最新WEBマーケティング/SNSジャパン (@snsjapan_com) January 5, 2023
(未上場) ★★★★★ このジャンルでは最大手のASP。取扱商品も多く、コンプライアンス等もしっかりしているので安心です。
infotop 株式会社インフォトップ
— 最新WEBマーケティング/SNSジャパン (@snsjapan_com) January 5, 2023
(未上場) ★★★★★ このジャンルでは最大手のASP。取扱商品も多く、コンプライアンス等もしっかりしているので安心です。
アフィリエイトセンターに登録しました。インフォトップがやはり一番情報商材ではイイみたいですね
— MOGI (@MogiGenki) January 10, 2023
僕の個人的な意見としては、情報商材をアフィリエイトするよりも、
インフォトップで扱っているWordPressテーマを販売することが良いです。
なぜならインフォトップが扱っているWordPressテーマは、
- アフィンガー6
- Diver
というとても優れたWordPressテーマを販売しているので、この2つはまず詐欺にはなりません。
WordPressテーマは良い物づくし!!
インフォトップの登録方法
インフォトップの登録方法はとても簡単です。
手順①インフォトップ公式サイトにアクセスする
まずはインフォトップの公式サイトに飛びます。
インフォトップの公式サイトは下記のボタンから飛ぶことが可能です。
手順②アフィリエイター登録ページに移動する
公式サイトに飛んだら、下記の画像の赤枠内の「アフィリエイターはこちら」をクリックします。
次にアフィリエイターとして登録画面に進み、下記の画像の赤枠部分をクリックします。
手順③自身の情報を入力して完了
後はご自身の情報を入力するだけで登録完了です。
アフィリエイターとして登録する場合は審査不要ですので、誰でも登録可能です。
準備しておくものとしては、報酬の振り込んでもらう先の銀行口座です。
準備が出来たら今すぐ登録しましょう。
まとめ:アフィリエイターにはもってこいのプラットフォーム
インフォトップの商材を買う方も、紹介するアフィリエイターも、
商材に十分注意すれば、十分良いプラットフォームです。
アフィリエイターにとっては承認率100%+高収益案件多数なので、利用しないということはありえません。
是非登録してみてください。
その他のおすすめアフィリエイトサービス(ASP)は下記の記事でまとめているので、気になる方はご覧ください。
SEO完全攻略ガイドについて
今回、
アフィリエイトで稼ぎたいけどどうすれば良いか分からない!!
という方のためも沢山いらっしゃるので、僕の2年間の集大成として「SEO完全攻略ガイド」の販売を開始致しました。
僕の実績としては
- SEOコンサルに入った企業様のPV数:1万PV→20記事で4万PV
- 現在月5桁のブログ収益を継続中
です。
※注意:75%OFFクーポンは突如終了致しますので、お早めにご購入ください。
「少し先に内容を知りたいよ〜」という方もLINEをいただければ、個別に無料版をお渡しいたします!!
コメント