副業

【抜け道あり】給料安いくせに副業禁止なんてありえない、具体的な対処法をレクチャー

※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
※当ブログでは広告が使用されている場合がございます。
給料安いくせに副業を禁止されている人 副業

こんにちは現役webマーケターの名無しマーケター(@nanashi)です。

この記事では、

会社員の給料だけじゃ満足できないから副業をやりたいけど、副業が禁止だから出来ない…

と疑問を持つ方に向けて、

IT企業で働きながら副業で月5桁を稼いでいる僕が、

副業禁止でもバレないように副業をやり且つ誰でも出来る副業」を実体験ベースでご紹介します。

ちなみにブログに興味があるが、

ブログを立ち上げるのなんて面倒くさい!!

という人は僕が無料でWeb打ち合わせでブログを立ち上げられるまでコンサルします。

一切あなたからお金は取りませんので、ご安心ください。

興味がある人は問い合わせからご連絡ください。

\ ブログで稼ぐのが半年早くなる!! /
豪華SEO完全攻略ガイド付き!!

この記事では以下のような質問にお答えいたします。

この記事の内容
  • 会社が副業を禁止する理由
  • 副業禁止の企業でもバレずに副業をやる方法
  • 副業を始める上で覚悟すべきこと

最速でブログを始める方法は下記の記事からご覧ください。

あなたもたった30分で脱社畜!!

僕は新卒3年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作ディレクター

としてWebマーケターとして働いております。

その傍らでブログを個人で始めた知見を活かして、企業様のSEOコンサルタントを2社担当中。(それぞれ月額20万円で担当中)

ブログ実績画像

コンサル7ヶ月でWebサイトのアクセス数を9,000クリックUPさせました。

本格的にブログを開始したのは2022年8月からです。

また、ブログ開始8ヶ月目で収益月5桁を達成しています。

僕もただの会社員ですが、給料の低さが原因でブログを開始し、ブログ開始8ヶ月で月5桁を達成しました。

その経験を踏まえて、今回は地味に儲かる副業をご紹介致します。

そもそも会社が給料が安いくせに副業を禁止する理由とは?

副業禁止の理由

僕が勤めている会社のような超ベンチャー企業は基本的に副業がOKとされることが多いです。

理由としては

  • 副業を禁止するほど管理にリソースを割いている暇はない
  • 社外で経験したことを社内で共有すればWin-Winの関係になれる

などの理由が上げられます。

一方で大企業の場合だと副業がNGな場合が多いです

大きな理由としては以下の通りです。

大企業が副業を禁止する理由

①主従関係が崩れる可能性を潰すため
②本業に支障を及ぼす可能性を潰すため(忠誠心がなくなる)
③経営陣の嫉妬を生まないため

です。詳しく解説致します。

主従関係が崩れる可能性を潰すため

例えばあなたが本業で1日8時間労働で家賃が6万円のところに住んでいた場合、

本業が無くなると、生活ができなくなってしまう恐れがあります。

結果として、会社や上司の指示に従わざるを得ない状態にすることができます

しかし、あなたが副業を始めて本業以上のお金を稼ぎ出すと、極論いつ仕事をやめても生活に困らなくなります。

結果、

副業に成功した会社員
副業に成功した会社員

ええ??その指示間違ってませんか??

僕そんな仕事やりませんよ??

というように扱いずらい部下になってしまい、会社としても面倒くさいのです。

だったら副業禁止にすれば扱いやすいよね〜

という構造が出来上がってしまいました。

本業に支障を及ぼす可能性を潰すため(忠誠心がなくなる)

当たり前のことではありますが、「副業をしている=本業とは全く別のことに時間を使っている」ということです。

副業をやりすぎて本業で本来の力を出せないということがないように禁止しているというケースも多くあります。

厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」では以下のように書かれています。

留意点:
① 就業時間が長くなる可能性があるため、労働者自身による就業時間や健
康の管理も一定程度必要である。
② 職務専念義務、秘密保持義務、競業避止義務を意識することが必要であ
る。
③ 1週間の所定労働時間が短い業務を複数行う場合には、雇用保険等の適
用がない場合があることに留意が必要である。

厚生労働省:副業・兼業の促進に関するガイドライン(https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/0000204092.pdf

経営者の嫉妬心(自分より金持ちになってほしくない)

人間は「人より優れているものを見ると嫉妬する」という人は一定数存在します。

あなたの会社の社長ですら、嫉妬心は変わらずに存在します。なんならあなた以上に売上には嫉妬心が強い可能性が高いです。

俺より稼いでいるやつは許さない!!!

という嫉妬心が働き、「自分より稼ごうとする人の芽を摘むため」に副業を禁止にしているケースも存在します。

くだらないことで副業を禁止しているケースも存在するため、

あることに気をつけて(後で解説します)あなたもガッツリ副業をやってみましょう!!

【結論】「給料が安いくせに副業禁止」の会社で副業はできる?

お金を求める人

結論可能です

理由はいくつか存在します。

「給料が安いくせに副業禁止」の会社で副業はできる理由

①ごまかし方はいくらでも存在する
②会社員の副業は法律的にOKになっている

詳しく解説致します。

①ごまかし方はいくらでも存在する

もし本業の企業に副業がバレてしまってもごまかし方はたくさん存在します。

相続したので一時的に収益が増えた

家業の手伝いをしていた

家にあるものを売って一時的に収入が増えた

など、住民税経由で収入が増えたことがバレたとしても、企業は「あなたがどうやって収入を増やしたかまでは特定することが不可能」です。

少し気楽に考えてあなたのやりたい副業をやってみてください。

②会社員の副業は法律的にOKになっている

いや、、、

就業規則に「副業は禁止って書いてあるよ…」

という方もいらっしゃると思います。

しかし、就業規則よりも法律の方が優先されます。あなたが本業以外の時間で何をしていても問題ありません。(本業に著しく影響の出るようなものは別です。)

法律は、以下のような記載があります。

○日本国憲法(昭和21年憲法)第22条第1項においては、「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択
の自由を有する。」と規定されており、これは、職業選択の自由を保障しているものである。
○ この「職業選択の自由」は、自己の従事する職業を決定する自由を意味しており、これには、自己の選択した職業を遂行
する自由、すなわち「営業の自由」も含まれるものと考えられている。

厚生労働省:憲法22条に規定する職業選択の自由について

また、下記の動画では弁護士のまつざきさんの労働法大学の動画です。

上記の動画を要約すると、

  • 時間外に自分の副業をやっていてもプライベートの時間なので特に問題ない

ということが言われています。

きちんと法律を理解していれば全く怖くありません!

給料が安いくせに副業禁止の会社でもできる、バレない副業4つ

バレない副業を教える人

副業禁止の会社でもできる副業は以下の通りです。

副業禁止の会社でもできる、バレない副業

①ブログ
②株式投資
③不動産投資
④せどり

などです。基本的に副業の内容や種類は「あなたがバラさなければ基本的にバレません」。

中でもバレにくく言い訳がしやすいのが下記の5つです。

ブログ

とにかく一番のオススメです

  • 身バレせずにお金を稼ぎたい
  • 自分の持っている知識をお金に変えたい
  • バレても余裕で言い逃れできる
  • 継続力さえあれば誰でも稼げるようになる可能性が高い

という観点からブログを一番オススメします。

僕がブログで初収益を上げた時の体験談は下記の記事より見ることができます。

また、

早くブログで稼げるようになりたい!!!

という方は下記の記事より誰でも簡単にブログを立ち上げられる方法〜最短で初期費用を回収する方法までを説明しているので、ぜひご覧ください。

\ ブログで稼ぐのが半年早くなる!! /
豪華SEO完全攻略ガイド付き!!

株式投資

普通の副業の場合は特にオススメはしませんが、副業が禁止の状況下ではオススメできます。

株式会社エイチーム運営メディア「イーデス」によると、差額益になるため副業ではないとのことです。

株の売買によって得る利益は、あくまでも売却による差額益で、報酬ではないため、副業とはみなされません。

株を買う行為は、現金を株という金融商品に替えて保有することです。

そして、株を売る行為は、株の買い手に株を譲渡することです。

このように、株式投資は「株の売買」という行為に対して、誰かから報酬を得ているわけではないので、副業に該当しないのです。

イーデス:https://www.a-tm.co.jp/top/securities/stock-buy/stock-side-business/

しかし、元手がなければ大きく稼ぐことはできないので、あまりオススメできる副業ではありません。

不動産投資

不動産投資も副業なら候補に上がりますが、元手がない場合は全くオススメしません。

基本的に安くても300万程度の初期費用がかかります

言い訳としては、

祖母から不動産を相続したので、所得が上がっているだけです!!!

と言う事が可能です。

行政書士の方のYouTubeチャンネルで副業にあたらないやり方を解説しておりますので、ご覧ください。

せどり

こっそりできて言い訳が効きやすいという観点だとせどりもかなりオススメです

もし、副業がバレて、問い詰められても

メルカリで自宅にあるいらないモノを売っていただけです!

ほぼリサイクルと同じです!

といえば、基本的にお咎めなしでしょう。

しかし、モノの仕入れなどがあるので、せどりも初期費用がかかります。

その他の僕が実体験をした中でのオススメ副業は下記の記事でご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

副業の種類はあなたが思っている以上にたくさん存在します!!

その他にも、多くの副業があるので、他の副業に興味がある人は下記の記事をご覧ください。

「給料が安いくせに副業禁止」の会社にバレないための注意点4つ

注意点を教えてくれる人

副業をしていることがバレないようにする方法は下記の4つです。

副業をしていることがバレないようにするための注意点

①いくら儲かっても誰にも言わない
②住民税を普通徴収にする
③市区町村に確定申告前に確認する
④2社には勤めない

詳しく解説致します。

①いくら儲かっても誰にも言わない

大体バレる時はあなたが、

いや〜臨時収入が入ってさ〜!!

今日は俺が奢るよ〜!

などと口走ってしまい、同僚にバレて上司にチクられるというパターンです。

意外と噂話は回るのが早いのでいくら稼いでも絶対に誰にも言わずに副業を続けることが大事です。

住民税を普通徴収にする

抜かり無く確定申告をしないと、あなたが副業で収益が上がった時にバレてしまいます。

副業がバレる経緯は以下の通りです。

住民税経由で副業がバレてしまう際の絶望的なステップ
  • STEP01
    あなたの副業の収益が上がる

    もしあなたが副業で稼いだら確定申告が必要になります。

  • STEP02
    通常通り確定申告をしてしまう

    GoogleやYouTubeで調べた知識で確定申告をして、一応なんとなく確定申告を終わらせます。

  • STEP03
    本業の経理に住民税が上がったことがバレてしまう

    基本的に所得が上がると、比例して住民税などの税金が上がるので、
    税金が上がった=本業以外で何か事業をしていると思われてしまいます。

  • STEP04
    経理からあなたの直属の上司や経営陣に情報が流れる

    〇〇さん、住民税が上がっていたので、

    隠れて副業やってますよ??

    とチクられてしまう。

  • STEP05
    上司に呼び出される

    上司や経営陣に呼び出されて詰められて、説教。

という順番で会社に副業がバレてしまいます。

気をつけるべきは住民税の支払い方です

確定申告の際に「普通徴収」を選択して確定申告を行うと、

自分で稼いだ分にかかる住民税は自分で支払います!!

と宣言することができ、プラス分の住民税が本業の方にいかなくなり、経理にバレないようにすることが可能です。

(参照:マネーフォワードより副業は住民税でバレる?会社にバレない方法と正しい確定申告方法を解説!

市区町村に確認する

住民税を「普通徴収」にしても、自治体の手違いにより、「特別徴収」のままになっている場合があります。

念には念を入れて、確定申告後も市区町村に確認しておきましょう。

2社には勤めない(アルバイトなどもだめ)

もしあなたが、副業でアルバイトや他の会社にも勤めているという場合は、住民税を普通徴収にしてもバレます

なぜなら、アルバイトで働いている場合は、雇用主がアルバイト代を払ったという証明の「給料の支払い報告書を市区町村に提出する義務があるからです。

特にアルバイトやパートで副業している場合は、その会社が従業員に支払った給料を記載した「給与支払い報告書」を市区町村に提出しなければなりません。それによって住民税が決まり、本業の会社へ通知されるため、バレる可能性は高いでしょう。

引用:ハタラクティブより正社員でも副業してOK?会社にバレる理由や働く際の注意点について解説

市区町村を通じて本業の会社へ通知されるため、バレる可能性が高いのでアルバイトの副業はやめておきましょう。

もう会社に忠誠を誓う時代はとっくに終わってます!

自分が生き残るためにできることをやりましょう!!

もし給料が安くて副業禁止の会社で副業がバレてしまったときの対処法

言い訳をする人

通常、副業がバレるのは「住民税」からなので、具体的にあなたが何をしているかまでは会社側も掴めていません

そのため、「上司や経営陣が納得する且つ、本業に影響が出ないこと」をアピールできるように話せることが大事です。

具体的には以下のようなセリフで問題ありません。

相続したので一時的に収益が増えた

両親が倒れたので家業の手伝いをしていた

家にあるものを売って一時的に収入が増えた

以上のような、

しょうがなく且つ、自分自身にかかる負担は少ないので本業に影響は出ないですよ〜」というアピールができるような理由を用意しておきましょう。

意外と大丈夫なもんです!

住民税さえきちんとしていれば問いただされることもないでしょう。

給料が安くて副業禁止の会社で副業を始める上で覚悟するべきこと

覚悟のイメージ画像

副業は起業とほぼ同じことです。生半可な覚悟では確実に失敗します。

故に、副業を始める上で覚悟するべきことは2つだけです。

副業を始める上で覚悟するべきこと

①本業以外の時間を全て副業に費やす
②副業で必要なものを惜しまずに買う

以上です。詳細を解説致します。

本業以外の時間を全て副業に費やす

社会人のスケジュール

社会人の自由時間は多くても1日5時間程度です。

この5時間の中でどれだけ副業の時間を取れるかが勝負になるので、

  • 会社の先輩・同僚と行く飲み会
  • 友達との遊び
  • YouTubeなどのSNS時間

などは極力少なくして、副業に時間を費やすことを徹底してください。

ブログに限って言うと、「一度始めはしたもののやめてしまった人の割合」は以下の通りです。

参考:Web屋ブログ調査のブログによる調査アンケート

約1/3の人が全く稼げずに終わってしまっています

継続力と集中力を全て副業に投下しましょう。

②副業で必要なものを惜しまずに買う

成功するかどうか分からないものにお金なんてかけられない…

と思われるかもしれませんが、「お金をかけなければやる気も出ないし優位性も出ません」。

自分を追い込むためにもお金は自分の出せる範囲の額で惜しまずにかけましょう。

僕はブログに毎月5,000円かけてツールを導入し、戦略を立てて上位表示を狙っています。

そのため、普通の人よりも上位表示する確率も高いため、稼げる金額も多くなります。

副業失敗のほとんどは誘惑に勝てずに遊んでしまったり、サボってしまうことによるものです!強く意思を持ちましょう!

もしあなたが給料が安くて副業禁止の会社で働き続けても何も残らない

一人ぼっちの人

残酷な話ですが、経営者のほとんどは、

・安く人を使うにはどうすれば良いだろう…

・もし会社が傾いたらすぐにリストラをするしかない…

というように何も守ってくれません。

あなたがいくら頑張ったところで会社の調子が悪ければ誰でも切られてしまうのです

要するに、何をしても首を切られる可能性が極めて高いです

僕も記事を外注化する時がありますが、

  • いかに安く記事を書いてもらうか
  • 記事のクオリティが損なわれないように安く記事を外注する方法は?
  • 費用対効果が合わなかったらすぐ切ろう

という発想になります。

故に、あなたがいくら頑張っても成果(稼ぎ)や会社の資金繰りが悪ければ全く何もしていないのとあまり変わりありません。

もう個人で稼いでいくしかなくなってきました。

けどどうやって個人で稼いでいけばいいの??

という方もいらっしゃるかと思われますので、個人で戦う戦術を下記の記事でまとめておりますので、ご覧ください。

個人で稼ぐ時代は終わった!?次の時代を生き抜く方法とは?>>

給料が安くて副業禁止だからこそ自分で新たな収益源を作るべし

  • 会社の給料が上がらない
  • いつ会社が倒産してもおかしくない
  • 守らなければいけない人や生活がある

という状況になった現代で余裕を持って生活するには、複数の収入源が必要です

僕の友人も新卒で入った会社が入社6ヶ月で倒産し、職を失いました。

1年以上経っているにも関わらずまだ就職できておらず、アルバイト生活で食いつないでいる状態です。

生活が苦しくなる前に、新たな収益源を作ることができなければ、あなたは一生貧乏のままになってしまいます。

とにかくまずは行動しましょう。僕の場合は自分で最初にブログを上司に見せて、

勉強兼遊びでブログ立ち上げました〜!

と先手を打ってゴリゴリにブログをやっております。

ブログの始め方は下記の記事からご覧ください。

一番手軽に身バレせずに始められるのがブログです!

ちなみに下記の記事では地味に稼げる副業をご紹介しておりますので是非ご覧ください。

【実体験で語る!!】地味に稼げる副業9選>>

サクッと切り替えて転職するのもあり

実際僕の友人は転職で300万ほど年収が上がった人もいました。

要するに対して能力がない人でも儲かっている会社にいればたくさんお金がもらえるし、めちゃくちゃ優秀な人でも儲かってないところで働いていれば全然稼げないというだけの話です。

  • 年収を上げるための転職
  • 異業種をやるための転職
  • 自分のスキルアップになるための転職

の全てを達成できるのがアデコというサービスです。

転職する前の雑談形式でも話せるので、登録して求人を眺めるだけでも全然意識が変わると思います。

まとめ:副業がバレたところで別に大きな影響はない!

副業が本業にバレたとしても対して痛くありません。理由はもしバレずに仕事を専業でやっていたとしてもロクに給料が上がらないからです。

もし副業がバレて上司に詰められたら、

給料安いくせに副業禁止の方がおかしくないですか??

と正論をぶつけましょう。

2020年から2021年の全業界での給料アップ率は平均2%前後です。

参考:日本経済団体連合会より2021年春季労使交渉・大手企業業種別妥結結果(加重平均)

ちゃんと働いていても2%しか上がらないのであれば、副業を思い切りやって稼げるようになって、

もしバレたらどこかに転職すれば全てがハッピーで終わります。

まずは簡単に始められる副業をやるべきです。一番のオススメはブログです。

ブログの始め方は下記の記事からご覧ください。

今だけ無料ブログ立ち上げコンサルを受けていただいた方には

「僕の2年間のSEOノウハウが詰まった、SEO攻略完全ノウハウセット(全35ページ)をプレゼントします。(配布終了は予告なく終了しますのでお早めにご連絡ください)

\ ブログで稼ぐのが半年早まるSEO完全攻略ガイドが無料で付いてくる!! /

あなたのブログライフを全力でサポートします!!

給料安いくせに副業禁止に対するよくある質問

Q
副業選びのポイントを教えてください。
A

とにかく初期費用がかからないで出来るものをお選びください。
副業の種類は詳しくは下記の記事でご紹介しております。
【実体験】両学長のおすすめする副業を全てやった結果>>

Q
副業はやりたいけど勇気が出ません
A

意外とやり始めるとだんだんと楽しさが出てくるので、是非挑戦してみてください。
ちなみに僕はブログを始めてから2年間無収入でした。
失敗前提で始めて見ると気が楽になります。

Q
転職と副業だったらどっちが良いの?
A

確実に副業です。転職しても収入源が増えませんし、自分で稼げるようになれない可能性が高いので、まずは副業をやってみましょう。もしダメだったら転職を考えるくらいが良いと思います。

コメント