この記事では
「Webライターをやってみたいけど実際にどうなの??辛いの?稼げるの?」
「Webライターとして働きたいけどどのように稼いでいけばいいの?」
と思っている方に向けて、
「Webライターの仕事のひどさとWebライターの稼ぎ方」について元Webライター兼現役SEOコンサルタントの僕が徹底解説します。
結論は、「Webライターは最初はマジで稼げませんが後々めっちゃ稼げるようになる」です。
ちなみに、
Webライターに興味はあるけどどうやって勉強すれば良いか分からない…
という人は迫佑樹というWebマーケティングの天才が発売したシンセカイと呼ばれるWebライティングコミュニティに入ることで全てが変わります。
一番の魅力は買い切りで無制限に天才の脳内(コンテンツ)が読みされることです。
\ Webライティングの真髄を学べる!! /
- この記事の内容
-
- Webライターの仕事はひどいと言われる理由
- 【体験者は語る】副業Webライターのここがひどいしきつい
- Webライターがひどい案件に遭遇した際の対処法3選
- ひどい案件があってもWebライターをおすすめしたい理由
僕は新卒4年目でITベンチャー企業でWeb広告、SEOコンサルタント、Webサイト制作ディレクタ
としてWebマーケターとして働いております。
その傍らでブログを個人で始めた知見を活かして、企業様のSEOコンサルタントを2社担当中。(それぞれ月額20万円で担当中)
コンサル7ヶ月でWebサイトのアクセス数を9,000クリックUPさせました。
本格的にブログを開始したのは2022年8月からです。
では、Webライターのひどさについ徹底解説致します!
Webライターの仕事はひどいと言われる理由
Webライターの仕事がひどいと言われる理由は色々あります。
僕も昔は駆け出しWebライターだったので駆け出しWebライターの辛さは身にしみて分かります!
下記ではWebライターの仕事がひどいと言われる理由を片っ端から記載致します。
一つづつご紹介していきます。
①最初は超低単価だから
Webライターは最初マジで低単価です。
僕も昔は駆け出しWebライターだったので駆け出しWebライターの辛さは身にしみて分かります!
文字単価0.1円という案件がめちゃくちゃ散らばっています。
文字単価0.1円時代に僕がWebライターをやってみたときの体験談は下記の記事でご紹介してるので、ぜひご覧ください。
文字単価0.1円だと大体僕が本気を出しても1日で10,000文字程度なので、日給1,000円です。
ええ!?じゃあWebライターなんてやんない方が良いじゃん…
最初こそ低単価ですが、Webライターは実力をつければ全然稼げますよ!
僕は元エンジニアということもあり、エンジニア枠で別のブログの監修をしています。
ちなみに僕の監修費用は15,000円で、30分で終わるので、時給にすると30,000円です。
上記のようにWebライターは自分の実力に比例して文字単価や監修単価などが上がるため、実力次第です。
②資格がいらないため、色んな人がいるから
これは発注者目線ですが、Webライターって実際に発注してみないとどのくらい良い記事を書けるか分からないんですね。
でも、見栄えは良いのに仕事を頼んで見ると全然良い記事が上がって来ないということが往々にして起こります。
だから、「Webライターがひどい」というのは発注者側の意見ですね。だからこれからWebライターをやろうと思っている人は自分の実力を上げていくことに全力を注ぎましょう。
Webライターは無資格でも出来るので、無法地帯だからWebライターはやばいと言われてるんですよね。
③AIの登場でどんどん仕事がなくなっているから
- ChatGPT
- GoogleGemini
- claude
などの文章生成AIが登場したことで、ただ単に日本語を書けるだけのWebライターはどんどん需要がなくなっていきます。
僕らもどっちかというと「専門性高くオリジナリティ溢れる文章を書ける人」に発注したいですね〜
例えば、僕で言うと、
- ブログ
- その他副業
→Webライター
→動画編集
→Webデザイン
→物販
などをたくさんやって失敗しまくって来たので生々しい副業についての話をすることが出来ますし、当ブログは全て僕が1文字1文字記載しています。
Googleもオリジナリティを評価する時代になっているので、とにかく「業界経験豊富な方でライティングも出来る」という人が一番市場価値が高いです。
【体験者は語る】副業Webライターのここがひどいしきつい
Webライターなどの「Web〇〇系」の副業は文字だけ見ると、
え!?なんかかっこいい!!
しかも家で稼げるなんて最高じゃん!!
という幻想を抱きますが、現実は違います。
副業の最初は本当に無給で働き続ける必要があります。
この章では僕が体験したWebライターのひどすぎる待遇についてご紹介します。
一つづつご紹介致します。
①最初は稼げなくて本当にやる気がどんどん失せていく
僕がとあるWebメディアのWebライターをやっていた時は、
- 取材(インタビュー)
- 写真撮影(食べ物や店主の写真など)
- ライティング
- 記事の本番アップ
などを1記事ずつやっておりました。
大体1記事にかかる時間は3〜5時間程度でした。
でも稼げる金額は1,000円程度です。。。
時給に換算したら200〜300円ですよ?
やる気が無くなりますよね。。。
最初こそ体験が新鮮だったので適当に楽しくやっていましたが、徐々におばちゃんから、
〇〇は△△じゃないとダメでしょ!!
などたくさん注意され始めたので、本当にやる気が落ちていきました。
Webライターとして実績が出るまで時給200〜300円でやることも全然あるので、最初は覚悟が必要!!
②ずっとパソコン作業だからしんどい
Webライターって取材がないと、マジで仕事中ずっとPCをみているので、
- 目
- 肩
- 腰
- 首
がどんどん疲弊していきます。
僕もお金が無かった時はMacBook1台でWebライティングの副業とホームページ制作の本業をやっていましたが、常にブルーライトで目が痛いし、首も痛いしずっと座っているから目も痛かったです。
だから本気でWebライターで稼ぎたいならデスク環境は整えた方が良いです。
僕はデスク環境を整えてから仕事効率がめちゃくちゃ上がりました!
③クライアントの確認待ちで納期がどんどん遅れるから入金も遅れる
Webライターはブロガーとは違って、「クライアントのWebサイトに記事を納品する」という仕事内容です。
だから、クライアントさんの確認待ちなどでびっくりするほど納品が遅れたりします。
僕も発注側なので分かりますが、結構納品日が遅れてしまうことが多いんですよね…
申し訳無いと思っていますが、仕事上の都合というやつですね…
入金が遅れると、「働いたのにお金が入らないからやりたくなくなる」という最悪な事象が起こります。
納品をした日から数えて70日くらい入金されないときも全然ありますね。。。
クライアントによっては入金がめちゃくちゃ遅くなるので、稼いだ感が達成できずにいつの間にかWebライターを辞めていることが多いです。
Webライターのひどい案件4つの特徴
あなたが思っているよりもめちゃくちゃWebライティングの仕事はあります。
でも気をつけないと最悪な案件に巻き込まれる可能性があります。
僕も少し前までWebライターとして仕事を受けておりましたので、Webライターの仕事でひどい案件の特徴をご紹介致します!
一つづつご紹介致します。
①相場よりも安すぎる
クラウドワークスなどに転がっている案件で、
- 【未経験者大歓迎!!】文字単価0.1円〜
- 初心者歓迎文字単価0.3円〜
など驚くほど安い金額で記事を書かせようとします。
0.1円だと時給に換算すると200円くらいになることも全然あるので、経験を積む以外ではやめておきましょう!
だって、Webライティングという職業は、納品までに下記のようなステップで行われます。
- STEP01案件の応募〜アピール文章の送付
案件をやりたいというアピールをするために、必死で案件に対する想いをクライアントにぶつけます。
- STEP02案件開始のやり取り・情報のキャッチアップ
案件を始めるに当たっての擦り合わせを行い、実際にWebライティングをするにあたり必要なことを聞きます。
(記載する内容や決まり事などの擦り合わせ) - STEP03実際に記事を執筆する
クライアントの要望に合わせて記事を執筆していきます。基本的に5,000文字くらいの記事が多いですね。今まで300記事くらい作ってきた僕でも5,000文字は3時間程度はかかります。
- STEP04提出し確認して修正指示をもらい、修正
クライアントに提出して訂正箇所を確認してもらいます。確認後、再度修正を行い提出します。
- STEP05完了
ようやく完了し、報酬が支払われます。
長すぎない??笑
Webライティングはライティング以外のことも自分でやる必要があるので、単価が安すぎると時間の浪費に繋がります…
②取材費込みの案件
取材費込みだと、
- 取材場所に行くまでの交通費
- 取材場所で買ったもの
- 取材で使ったものの費用
を全て自分で負担しているのと変わりません。
僕がWebライターとして働いていた時は取材費は出してくれたので、取材先でバクバクご飯を食べて経費で落として帰ってました(笑)
取材付きの案件の場合は先に取材にかかる費用は別かどうかを聞きましょう。
③1記事〇〇円という値段設定の案件
1記事ごとの固定金額だと、「何文字書いても固定報酬だからどんどんコスパが悪くなる」という最悪の案件です。
僕も1記事3,000円とかで記事制作を請け負っておりましたがモチベーションがどんどん落ちるので、辞める原因になっちゃうんですよね…
可能な限り、「文字単価案件」を選ぶようにしましょう。
④専門分野なのに全然報酬が高くない案件
アフィリエイトをやっていると、「この業界は広告費めちゃくちゃかけるはずなのに全然文字単価安いな〜」という業界があります。
下記の業界なのに、文字単価が0.1〜5円台は安すぎるので、経験を積みたい人以外は仕事を受けるのをやめましょう。
- 保険業界/クレジットカード業界/投資業界
- 美容整形業界/美容脱毛業界
- 転職業界
上記の業界は広告費をとてつもない量かけるので、文字単価0.1〜0.5円なんてありえないです。
発注してる人が中間マージンを抜きまくっているので、発注者のクオリティも低い可能性があるので、気をつけましょう!
Webライターがひどい案件に遭遇した際の対処法3選
上で説明したひどい案件の特徴を注意していても「実際にやり取りしてみるとひどい案件だった」ということが多くあります。
僕も、
・入金されない
・納品直前で連絡が取れなくなる
・当初の予定と違うものまで押し付けられる
という最悪な取引もあったので、皆さんが同じようになってしまった場合の対処法をご紹介致します。
一つづつご紹介致します。
①二度とやり取りしない
ぶっちゃけ一番多いのが「二度とやり取りしない」です。
僕の場合は2回目の依頼が来ても無視します。
そのくらい筋と違ったことをされた人に自分の力を使いたいくないからです。
正直高くても1〜2万くらいの案件で訴訟とかしても裁判費用とか裁判の準備の方が時間かかりますからね(笑)
社会の鉄則ではありますが、Webライターとしてもやばそうな人とは関わらないのが一番良いですね。
②めちゃくちゃ論理的に文句を言う
実際二度とやり取りをしないとは言いつつも、めちゃくちゃ腹は立ちます(笑)。
だから、自分の気が済むまで文句を言いまくって連絡を断つときもあります。
二度と仕事をしないので大丈夫だと思い続けています(笑)
Webライターとして個人事業でやる場合は自分の機嫌は自分で取らないとですからね。
③納品しない
一番有効な手法は「納品しない」です。
姑息なクライアントは「文章だけコピーして連絡を断つ」という万引き犯のようなことをする人がいます。
だから、
- 納品するまでコピーさせないような設定で共有する
- 連絡が取れなくなった瞬間に共有していたファイルを消す
- もし納品物が欲しければ先にお金を振り込むように言う
というのが鉄則です。
あなたの時間と労力の結晶を盗むということは「あなたの人生を無駄に消費させている」ということなので、徹底的に応戦しましょう!
ひどい案件があってもWebライターをおすすめしたい理由
今まで、Webライターのひどさをアピールしてきましたが、僕個人的にはWebライターをやってよかったと思っています。
だって、僕は今では、
- ブログで月5桁を安定的に稼いでる
- 他社のブログの監修者として稼いでる
- 企業のSEOコンサルとして月20万でコンサルティングしている
という状況です。
もう少し詳しく紹介すると、下記の通りです。
一つづつ詳細にご紹介致します。
①Webライティングが鍛えられるから
Webライティングは色んな仕事の基礎になっています。
- 営業(→資料作り)
- Webマーケティング(→コンテンツ作り)
- 動画制作(→台本作り)
- 地上のマーケティング(→チラシや看板作り)
上記のように日本語を使って商品を売る際に必ず必要なるのがWebライティングです。
Webライティングを知っているかどうかで商品が売れる確率が2〜3倍程度変わってきます。
僕は実際にWebマーケティングを習ってからブログの収益が3倍程度まで膨れ上がっています!
僕がWebライティングの勉強に使用したスクールはこちらから>>
Webライティングは今後の自分の稼げる額をとんでもなく伸ばしてくれる最高のスキルです!
②在宅で自由に働けるから
今、出社が義務付けられている仕事をしている人(営業や看護師など)がWebライティングを学べば、
今まで自分がやっていた分野についての専門性が既にあるので、普通の人よりも高い単価でWebライティングの仕事を受けることが可能で、さらに在宅で仕事をする事ができます。
金融系の営業をやっていて金融系の記事を書けるのであれば文字単価は5円程度も夢ではありません。
相場は文字単価1円なので、相場よりも5倍高い給料をもらって在宅で仕事をすることが出来るようになります。
いや、どうせWebライティングなんか学んでも仕事が取れないから結局収益なんか出ないでしょ?
と思うかもしれません。
安心してください。僕が受けて最高だったコミュニティは迫佑樹さんのシンセカイというコミュニティです。受けて実際に実践した瞬間に収益が3倍まで跳ね上がりました(笑)
③ブログに発展できるから
Webライティングを学ぶとブログにスムーズに入れるようになるのでマジで最高です。
だってブログって1年間めちゃくちゃ頑張れば7割くらいの確率で月1万円が稼げるようになるんですよ!?
しかもあなたが寝ている間に稼げるんだから最高でしょ??
でも、以前の僕のようにWebライティングのスキルが一切ないとゴミのような記事を大量に量産して時間の無駄をすることが往々にしてあります。
だから先にWebライティングを学んでおけばほぼ確実に軌道に乗った状態でブログを始めることができるので、
1秒も無駄にせずにブログで収益化を目指したい!!
という人はまずはWebライティングを学ぶと最短で稼げる可能性が高まります。
Webライティングはブログの基礎になるので、学んでおいて絶対に損はありません!
搾取されずに稼げるWEBライターとして活躍する3つの方法
ただ、Webライティングを学んだとしても稼げないWebライターも腐る程います。
その差はただ一つ、「自分のブランドを作れていないから」です。他人との差別化ができていれば多少高くても発注されます。
しかし、他人と一切差別化されていないと、
別に誰に頼んでも同じ料金なら一番安い人に頼めばいいや〜
というふうになってしまい、一生文字単価が上がらずに稼げずに終わるということです。
下記ではそうならないように、注意点を徹底解説致します!
一つづつ解説致します。
①クラウドワークスなどに頼らない
Webライターとして一番カンタンに仕事を取る方法は、クラウドワークスやランサーズなどで応募することですが、一番単価が安くなる最悪な受注方法です。
最初のWebライターとしての実績作り程度なら全然OKだと思います。
でも営業が苦手だからといっていつまでもクラウドワークスで仕事を取っていると全然単価が上がりません…
だから、地道に
- 異業種交流会
- 知り合いへのアプローチ
- SNSの発信
を行うことで、
〇〇さんにライティングを任せれば安心だね!!
ちょっと高くても安心だから払っちゃお!
ということが起きるのです。
僕も元エンジニア×SEOコンサルタント×Web広告運用者という肩書なので色んな監修記事に入らせてもらってだいぶ美味しい思いをさせていただきました(笑)
②コミュニケーション能力を鍛える
Webライターになる人の多くは、
- 人と話すことが苦手
- 誰とも話さずに仕事をしたい
- 営業なんて絶対やりたくない
という人が多いような印象です。
実際僕はWeb業界で働いていますが、エンジニアやデザイナーの人はあまりコミュニケーションを取りたくない人が多い印象です。
でもそれじゃ稼げないんです!
営業ができないといつまで経っても末端の仕事しか貰えず、人より大きな仕事をもらうことは出来ません。
自分の殻を破る意味も含めて営業にチャレンジしましょう。
ちなみに僕がおすすめするChapter Twoでは卒業後も営業サポートがついてくれるので、超安心です。
③SNSで発信する
一番可能性があって手軽にできるのがSNSの発信です。
でもSNSも名人がたくさんいるので、Webライティングを学んでからやらないとマジで成長しないですからね(笑)
僕は、
- Youtube
- TikTok
の全てのSNSで失敗してブログにたどり着いてお金になっているんです。それくらいSNSは難しいので、マジで覚悟してください。
でも、バズったときの収益の上がり方はエグいです。ちなみに僕がSNSをやって失敗した話は過去の記事で話しているので、ぜひご覧ください。
Webライターとしてオススメのステップアップ方法
僕がブログで月5桁を稼げるようになったのは、
- 諦めなかったから
- Webライティングの勉強をしたから
- ジャンルが良かったから
です。僕のようになるためには、下記のステップでステップアップしていけば全然稼げるようになります。
各ステップごとに詳しく解説致します。
STEP01:Webライティングスクールに通う
まず勉強をしないと話になりません。
僕は本業がWebライティングを使用する業種ということもあり、
手っ取り早くWebライティングを学ぶならスクールでしょ!?
ということでChapter Twoというスクールに通い始めました。
感想としては結構いい感じでした、。だって今の僕が稼げているし余裕でスクール費用を回収しているからです。
一番良かったのはなんといっても超詳しくWebライティングについて解説してくれるし卒業後も営業サポートがあるので、比較的高単価で仕事が取れてました。
燃えやすいけど冷めやすいんだよな〜
という人は自分にプレッシャーをかけるという意味でもスクールに通うことをやってみると良いかもです。
STEP02:まずは自分でWebライターとして働いてみる
Webライティングが出来るようになったら、
などの、アウトソーシングサービスで低単価で仕事を受けてみましょう。
ここで重要なのは「経験を積んでアピールするための実績を作る」ということです。
だから最初は文字単価0.1〜0.5円程度の案件で実際の案件の流れを掴みつつ「こんなにすごい実績を出しましたよ!」というアピール出来る素材をたくさん集めましょう!
でも、ただ単に実績を集めれば良いというわけではありません。
- SEOライティング
- セールスライティング
- お客様とのやり取りのスムーズさ
など、様々な部分を鍛えつつ実績を付けていきましょう。
Webライターは常に学ばないとどんどん時代に取り残されてしまうので、実績と知識の両方を常に取れるようにしましょう。
STEP03:ブログを始める
最終ステップです。
今までは人のWebサイトに掲載する用のライティングをしていましたが、いよいよ自分のブログに掲載する記事を執筆していきます。
じゃないといつまで経っても文字を書き続けないと稼げないので、ぶっちゃけ時間効率悪いですよね(笑)
Webライターの最終ゴールはブログを立ち上げてブログが勝手に稼ぐことです。
だから、自分のブログを検索上位に上げて商品を販売出来るようになることがめちゃくちゃ大切です。
そのためには、
- Webマーケティング→どんな商品なら売れるのか、どんなキーワードで集客すれば稼げるのか
- SEO対策→どんなことをすれば競合に勝てるのか、より上位表示することができるのか
- ブランディング→他のブログと何が違うのか
を徹底的に考えてブログを行うことが大切です。
僕のブログはSEOコンサルタントが体験したことを全部の記事で僕の手で書いているというオリジナリティ超特価型ブログです。
最低でも僕のようなオリジナリティは欲しいですね。
ブログで稼ぐために必要なことは下記の記事でご紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ:初心者Webライターでもひどい状況は乗り越えられる
どんな優秀なWebライターでも最初の扱いは超ひどいです。
「文字単価0.1円で10,000文字書け!!」みたいな案件もめちゃくちゃあります。
最初の修行期間を耐えられるかどうかが一番の勝負です。
どんなに小さいWebライティングでも「副業=起業」です。自分でお金を稼ぎ続けることはかなり難しいのである程度覚悟してWebライターをやるべきです。
でも最初から「Webライターは最初はひどい扱いを受ける」ということが分かっていれば意外とたいしたことないです。
Webライターとして成功するために必要なことは「諦めない心とやってみる好奇心の強さ」です。
皆さんのWebライター人生がうまくいくことを切に願っています。
まずは、とにかくWebライティングの勉強をすることです。一番のおすすめは実績のある人から学ぶことです。
だから僕は最近Webマーケティングでめちゃくちゃ成功している迫佑樹さんのコミュニティで勉強して成功しまくりました!
\ ホンモノからWebライティングの真髄を学べる!! /
コメント